○絵をなぞることによって入力される座標データに基づいて、音階、楽器等が選べる音楽作成ソフトとなる楽音を生成する楽音生成方法
整理番号 | 1866 | 特許状況 | 特許取得 |
---|---|---|---|
概要 | 絵をなぞることによって入力される座標データに基づいて、音階、楽器等が選べる音楽作成ソフトとなる楽音を生成する楽音生成方法を提供します。近年、コンピュータを利用した音楽演奏システムが急速に普及し、楽譜を図形や色に置き換えて画像として視覚的に表現するものや、音楽と画像の変化とを連動させるもの等、気軽に使用でき、娯楽性の高いものが提案されています。 本技術は、実質的に描画的な操作のみで、楽音を自在に発音するとともに、描画する色を自在に選択できる楽音生成方法です。即ち、描画画面を設定し、ペンまたはマウスを用いて座標データを入力して描画するとともに、所定の時間間隔で入力された3つの座標データから2つのベクトルを算出し、その角度変化量に基づいて音の高さが、スカラ量に基づいて音の強さが、およびスカラ量レベルに基づいて音の長さが、それぞれ決定された楽音データを生成します。ペンまたはマウスにより、描画とともに楽音を出力し、かつ表示色を変更するため、実質的に描画的な操作のみで、楽音を自在に発音するとともに、描画する色を自在に選択することができますので、子供やお年寄りも遊ぶことができる作曲ゲームソフトです。 キーワード: コンピュータ、音楽演奏システム、座標データ、描画、楽音生成方法、音楽作成ソフト |
||
目的 | 共同研究、ライセンス契約を希望します。 | ||
分野 | IT・通信・ソフトウェア、電機・電子・光学、その他 |
お探しのシーズが見当たらない場合には、下の各種お問合せボタンからご連絡ください。
また、シーズ掲載を希望される場合は、フォームに「シーズ掲載希望」とご記入ください。